プラ板でピアスづくり⑦

いよいよ完成に向けての最後の仕上げです!

レジンが固まりました。もう触ってもベトベトしないです。

今から表もコーティングしていきます。

まずはピアスのキャッチを外します。

で、発泡スチロールにプス!っと刺して固定します。


ではでは裏っかわに塗った感じと同じように表も塗ります。

裏は金具があったので塗りにくかったんですが表は平らなので簡単です。


プクーーっとレジン液を出して…


これくらい。

後は先の尖ったもの(私は虫ピンでしましたが、爪楊枝とかもやりやすいと思います。)

で際まで延ばしていきます。


まわりまでレジンを延ばしました!

横からみたらこんな感じ。↓


さーーほかのも全部レジンでコーティングしていきます!

手前ののコーティングしたお花のピアスだけプクッときれいに光っているのがわかりますか?


ゆっくり作業していると硬化が始まってきて固くなってくるので手際よくしていきます。

レジンを端っこまでのばしてーー

全部にコーティングし終えました!

このまま放置します。もう固まってしまえば完成です!!

今日はもうこのまま放置しておきました。次の日…↓じゃーーん!固まりました!!もう触っても大丈夫です。

 

発泡スチロールから抜き出し、キャッチをはめ込み直して完成です!!

台紙をつけてディスプレイ。

完成です!!!

以上、プラ板ピアスの作り方でした。

 

このピアスの作り方でいいところは、塗った絵の具が削りとれないところ、

後ろのピアスとプラ板の接着部分の強度が出ること、

あとは見た目も光沢があってきれいなところです。

 

いろんなアクセサリー作りに応用も出来ると思います。

是非アクセサリーづくりの参考にしてみてください!

見て下さってありがとうございました!

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    かな (月曜日, 16 5月 2016 09:09)

    この記事を読んですごい参考になりました!!!
    私も今プラ板でピアスを作り始めたのですが、どうもサイズがイマイチいい感じに仕上がりません